1
夏だ!
キャンプだ!
仕事で無事にキャンプを終えて帰宅しました。
こんがりやけました。
芝生でのゴリエダンス・・
ハードだったな。
3回も踊った。
その姿は・・・想像にまかせます(笑)
ひたち海浜公園では・・
観覧車が頂点に達した時には
怖くて目をつぶっていました。
景色を楽しむ余裕全くなしです!!
チラッと見えたのが、海にある鉄塔。
確か、夜になると1時間ごとに色が変わるやつ。
以前、それをみようと意気込んでいったら・・
電気が消えて色が変わる瞬間も見られず・・
笑ったことを思い出しました。
久しぶりのジェットコースターでも・・・
あまりに怖くて独り叫んで先輩に笑われた。
どんだけなのよ私。
肌がヒリヒリします。
家に帰って一息ついて
今日は最終リハ!!
那珂湊さ遠征!!
そして明日は!!
ライブです。
◆2007/07/28(SAT)◆
mito PAPER MOON
【一部】 20:30~
ピアニーノ
鈴木一平
mahoさん
【2部】 22:00~
高梨理恵
弾き語りとバンド構成です。
水戸でうたいます。
皆さん、お時間あれば是非遊びに来てくださいね。
mito PAPER MOON map
http://papermo-on.hp.infoseek.co.jp/map.html
では、これから小休憩。
おやすみなさい。
キャンプだ!
仕事で無事にキャンプを終えて帰宅しました。
こんがりやけました。
芝生でのゴリエダンス・・
ハードだったな。
3回も踊った。
その姿は・・・想像にまかせます(笑)
ひたち海浜公園では・・
観覧車が頂点に達した時には
怖くて目をつぶっていました。
景色を楽しむ余裕全くなしです!!
チラッと見えたのが、海にある鉄塔。
確か、夜になると1時間ごとに色が変わるやつ。
以前、それをみようと意気込んでいったら・・
電気が消えて色が変わる瞬間も見られず・・
笑ったことを思い出しました。
久しぶりのジェットコースターでも・・・
あまりに怖くて独り叫んで先輩に笑われた。
どんだけなのよ私。
肌がヒリヒリします。
家に帰って一息ついて
今日は最終リハ!!
那珂湊さ遠征!!
そして明日は!!
ライブです。
◆2007/07/28(SAT)◆
mito PAPER MOON
【一部】 20:30~
ピアニーノ
鈴木一平
mahoさん
【2部】 22:00~
高梨理恵
弾き語りとバンド構成です。
水戸でうたいます。
皆さん、お時間あれば是非遊びに来てくださいね。
mito PAPER MOON map
http://papermo-on.hp.infoseek.co.jp/map.html
では、これから小休憩。
おやすみなさい。
▲
by takanashirie
| 2007-07-27 15:21
| ブログ
|
Comments(4)
昨日の夜から寒いね。
頭が痛いのもそのせいかしら。
この気温に負けないぞ。
皆さんもお体きをつけて。
15日の宇都宮ライブも無事終わり
一息ついています。
台風が心配だったけど、無事です私。
みんなも無事でほっといたしました。
天気も悪い中でしたが、遠くからきて
くれた皆様、本当にありがとうございました。
たくさんの方がきてくれて・・
感激して感極まってしまいました。
大事なものを改めて感じることができた日でした。
本当に・・本当にありがとう。
今回は、しっとりめに5曲ほどうたいました。
うたっている最中もぐっときてしまって
そんな感覚の中で顔くしゃくしゃにして
うたいました。
気持ち込めてうたいました。
素直な気持ちでうたいました。
届いてくれるといいな。
でも、くしゃくしゃ顔は(笑)
いけてなかった・・。
写真見て、プッ!と笑ってしまった。
出演者の皆さんもパワフルで
幸せな空気たくさん吸ってきました。
ありがとう。
大事なもの感じていきたい。
頭が痛いのもそのせいかしら。
この気温に負けないぞ。
皆さんもお体きをつけて。
15日の宇都宮ライブも無事終わり
一息ついています。
台風が心配だったけど、無事です私。
みんなも無事でほっといたしました。
天気も悪い中でしたが、遠くからきて
くれた皆様、本当にありがとうございました。
たくさんの方がきてくれて・・
感激して感極まってしまいました。
大事なものを改めて感じることができた日でした。
本当に・・本当にありがとう。
今回は、しっとりめに5曲ほどうたいました。
うたっている最中もぐっときてしまって
そんな感覚の中で顔くしゃくしゃにして
うたいました。
気持ち込めてうたいました。
素直な気持ちでうたいました。
届いてくれるといいな。
でも、くしゃくしゃ顔は(笑)
いけてなかった・・。
写真見て、プッ!と笑ってしまった。
出演者の皆さんもパワフルで
幸せな空気たくさん吸ってきました。
ありがとう。
大事なもの感じていきたい。

▲
by takanashirie
| 2007-07-18 17:27
| ブログ
|
Comments(2)
天気が心配。
大型台風!!
それてそれてそれてえ!!
お願い。お願いよ。
てるてる坊主にお願い。
◆2007/07/15(SUN)◆
『アコースティックナイト vol.2』
~懲りずにやってもいいじゃNIGHT(ナイト)~
宇都宮HardRockHouse http://homepage2.nifty.com/HARDROCKHOUSE/
OPEN/17:00 START/17:30
ADV.\1200- DOORS.\1500-(DRINK別\500-)
【出演者】
JOKER
あっちゃんとしゅんちゃん(ex.marlion)[東京]
高梨理恵[茨城]
みるふぃーゆ
久しぶりの栃木です。
よかったら皆様是非お越しください。
遠くからこられる方もいらっしゃると思います。
天気がよくないようなので、
運転きをつけてきてくださいね。
いろいろな心配はありますが
ぎゅっとうたいます。
大型台風!!
それてそれてそれてえ!!
お願い。お願いよ。
てるてる坊主にお願い。
◆2007/07/15(SUN)◆
『アコースティックナイト vol.2』
~懲りずにやってもいいじゃNIGHT(ナイト)~
宇都宮HardRockHouse http://homepage2.nifty.com/HARDROCKHOUSE/
OPEN/17:00 START/17:30
ADV.\1200- DOORS.\1500-(DRINK別\500-)
【出演者】
JOKER
あっちゃんとしゅんちゃん(ex.marlion)[東京]
高梨理恵[茨城]
みるふぃーゆ
久しぶりの栃木です。
よかったら皆様是非お越しください。
遠くからこられる方もいらっしゃると思います。
天気がよくないようなので、
運転きをつけてきてくださいね。
いろいろな心配はありますが
ぎゅっとうたいます。
▲
by takanashirie
| 2007-07-13 22:35
| ブログ
|
Comments(3)
朝方だと思って起きたら夜だった。
時間の感覚や、曜日感覚がないみたい。
今日何曜日?って常に思う。
仕事の影響なんだけどね
そして、少し梅酒を呑んでねました。
久しぶりに呑んだので、ぐるんぐるん(笑)
少しのつもりが、だいぶこたえた。
ほどほどがいいみたい。
ぐるんぐるんになりながら眠りにつき
朝方夢をみました。
めずらしく鮮明に覚えています。
君からのメッセージ
鳥が鳴いている。
天気はいまいちだけど、気持ちよくいこう。
時間の感覚や、曜日感覚がないみたい。
今日何曜日?って常に思う。
仕事の影響なんだけどね
そして、少し梅酒を呑んでねました。
久しぶりに呑んだので、ぐるんぐるん(笑)
少しのつもりが、だいぶこたえた。
ほどほどがいいみたい。
ぐるんぐるんになりながら眠りにつき
朝方夢をみました。
めずらしく鮮明に覚えています。
君からのメッセージ
鳥が鳴いている。
天気はいまいちだけど、気持ちよくいこう。
▲
by takanashirie
| 2007-07-11 10:21
| ブログ
|
Comments(2)
ばあちゃんのこと思い出した。
私はばあちゃんがすき。
ばあちゃんの声聞くとなぜかなきたくなる。
ばあちゃんはあたたかい人。
ばあちゃんっ子
私はばあちゃんがすき。
ばあちゃんの声聞くとなぜかなきたくなる。
ばあちゃんはあたたかい人。
ばあちゃんっ子
▲
by takanashirie
| 2007-07-09 00:23
| ブログ
|
Comments(2)
仕事終えてこれから水戸方面へ。
遠征してきます。
うたってくるよ。
その前にちょっとプリンでも食べて一息。
いってきます。
遠征してきます。
うたってくるよ。
その前にちょっとプリンでも食べて一息。
いってきます。
▲
by takanashirie
| 2007-07-05 21:08
| ブログ
|
Comments(2)
知らぬ間に、体が疲れていることに気づきました。
遅すぎか?(笑)
大丈夫と思っていても、駄目なときは駄目なようです。
グルグルです。
minasannmo muri wa kinnmotudesu
少し仮眠して風の谷のナウシカ見ました。
音のない場所、声のない場所
その音や声を静かに待つ。
心も、体も声も全部一緒。
sign
遅すぎか?(笑)
大丈夫と思っていても、駄目なときは駄目なようです。
グルグルです。
minasannmo muri wa kinnmotudesu
少し仮眠して風の谷のナウシカ見ました。
音のない場所、声のない場所
その音や声を静かに待つ。
心も、体も声も全部一緒。
sign
▲
by takanashirie
| 2007-07-04 23:58
| ブログ
|
Comments(1)
1